国際審判員 平原勇次の
~最新 バスケットボール ルールと審判法~

  • 北京五輪女子決勝の笛を吹いた平原勇次氏によるルール解説!
  • ゲーム中の審判はどのようにして動けばいいのか!?
  • 判定やプレイの見方など、重要な項目を網羅!

ゲームの始め方と進行方法(2人制)

ゲームの基本的な開始の仕方、進行方法や主審と副審、トレイル・オフィシャルとリード・オフィシャルの役割について解説する。
ゲーム中においての審判の動き方や合図が正確にできるように、実戦を取り入れながら理解を深める。

  • ゲーム前の任務
  • ゲームの開始
  • 第2ピリオド以降の開始方法
  • トレイル・オフィシャルとリード・オフィシャル
  • 審判の合図

ファウルの判定と処置/プレイの見方

バスケットボールの審判において、最も難しいファウルの判定について実際のゲーム中の場面を想定して解説する。特に接触についてはシリンダーの概念や真上の空間の権利、リーガル・ガーディング・ポジションをルールブックの文面をなぞるのではなく、実際の身体の動きをバスケットボールの技術として理解し、判定に活かす方法を紹介する。

  • シリンダーの考え方
  • 真上の空間の権利
  • リーガル・ガーディング・ポジション
  • ボールをコントロールしているプレイヤーへの防御
  • ボールをコントロールしていないプレイヤーへの防御
  • ファウルの種類
  • ショットの動作
  • スクリーン
  • チャージングになる条件
  • ポスト・プレイ
  • 肘を激しく振り回すプレイ

ヴァイオレイションの判定とプレイの見方

ヴァイオレイションのルールを理解し、しっかり判定することでゲームの進行をスムーズにし、正確な審判につながる。そのための細かいルールやステップの技術、時間に関する規定やドリブルについて解説する。

  • アウト・オブ・バウンズ
  • ドリブル
  • トラヴェリング
  • 3秒ルール
  • 8秒ルール
  • ボールをバックコートに返すこと
  • 24秒ルール
  • ゴール・テンディングとインタフェア

2人の審判で協力してゲームを運営する

2人制審判においてポジショニングの4原則について解説する。それぞれが密接な関係性のある4原則をひとつずつ理解する。実際に4原則に従って2人の審判が協力してスムーズに動き、コートの中で行なわれていることをすべて見逃すことなく正確に判定することは非常に重要である。また、2人制ではカバーしにくい場面でも判定のしやすい3人制の基本的な動きについてもその概略を紹介する。

4原則(位置取りと責任範囲)

ペネトレイト、オールウエイズ・ムービング、ボクシング・イン、スペースウォッチング

3人制の基本的な動き

2008年北京オリンピック女子決勝の笛を吹いた平原勇次氏が完全解説!
国際審判員 平原勇次の ~最新 バスケットボール ルールと審判法~国際審判員 平原勇次の
~最新 バスケットボール ルールと審判法~